読み物
Legendus頂において「キャラ1位を決める」というルールの点を見守る役で参加したので*1その体験から感想を書く。第1フェーズ抜けのTop192の人数については配信上で読み上げがされていたようなので、その後のリアルタイム進捗がなんとなく伝わればという感じ…
以前のもの(2022は中級者向け) 北米の格ゲー大会を見ましょう・2022版 - setofuumiのblog 海外の格ゲー大会を見ましょう 2024年度版 - setofuumiのblog 前置き 1.格ゲーチェッカーを見る 2.スケジュールを把握する 3.大会の進行を追う 4.配信を視聴する 5.…
3月に開催されたAWT2024-2025のGGSTは北米・西海岸勢のRedDittoラムレザルがLCQからの全勝優勝(おそらくメーカー公式系で格ゲー史上初)というとんでもない結果で幕を閉じた。 RedDitto 【GGST/GBVSR/UNI2】アーク世界大会「アークワールドツアー2024」結果…
https://www.twitch.tv/videos/2404519574 これの中盤で白水さんとだらだら話した CPT2025 1.プレミアが8大会8切符+ポイント制6枠に 2.仮想CPT2025 3.サウジ予選とほぼ統合された 4.WorldWarrior(WW) 5.日本視点 6.他地域いろいろ 1.プレミアが8大会8切符+ポ…
めちゃくちゃ面白かった。Day4,Day5がどうであったか、日本勢強かったねというのは他で読めるので全体的な感想・地域視点のことを書く 事前段階のBlaz 「南米・東」という地域 南米の絆 NAとEU NA_FlyQuestについて いろいろ 事前段階のBlaz Blazはチリ勢。…
今年(去年もだけど)SF6において「2先は短いのではないか?」という主張がたびたび起こったので、大会の2先・3先はどう変化していく(いった)のかを書いていきます。 前置き1 前置き2と結論 SF6での3先 過去のSF(ストリートファイター)シリーズ MvCシリ…
以下すべて「字幕翻訳を読んだsetofuumiの要約」になります。原文・逐語訳は元の動画をあたってください。 おおもとのウメハラ切り抜きはこれ 日本勢が誰ひとり参加しない海外の地域大会にウメハラが参加する理由とその現状https://www.youtube.com/watch?v=…
タイのTGUにおいて起きた事象を格ゲー大会をまあまあ見ている視点から書きます。おもに参照されたであろうAutomaton記事 『鉄拳8』公式国際大会にて、勝者側の準々決勝まで勝ち進んだ中国選手が失格処分に。ルール上参加資格がなかったとして - AUTOMATON 後…
10月2週のECT,FA北米ダブルヘッダーが面白かったので記録。 もくじ パワレン(BftG、Battle for the Grid) DBFZ(WorldTour最終戦) GBVSR(AWT_Gold) GGST(AWT_Gold) AWT経過 SF6(CPTプレミア) パワレン(BftG、Battle for the Grid) 録画 https://w…
2024年度のいわゆる「公式決勝大会」の予選になる公認システムをまとめた。 現状「決勝大会」の詳細が決まっているのは鉄拳TWTのみ。予選大会の最終は鉄拳とDBFZが10月、他は1月末となっている。 *ルールに関してはsetofuumiが独自の解釈でまとめたもの。ま…
・やった量15年くらい回して第7世代くらいから名門維持、優勝は何度か、1年最高は試合数MAX-2(春ベスト8負け以外勝ち,夏AAASに勝ち) ・やると強いので縛った。勝つならやるべき。 転生,天才を多く獲得する→アイテム:スカウト券青能力を多く獲得する→アイ…
Evo2024は西海岸勢Aarondamacが優勝候補の日本とろろを下しての優勝となった。経過の振り返りとAarondamacの紹介を書いていく。 Evo2024_GBVSR_bracket - Google スプレッドシート GBVSR_Evo2024_bracketレビュー - setofuumiのblog S326日本のRen,北米有力…
GGST_Evo2024振り返り+チャンピオンNitroの紹介 Evo2024_GGST部門はNitro(ジャックオー・ジオヴァーナ)の優勝、日本勢のたつま(ソル)が2位ということで幕を閉じた。全体の感想と、優勝者であるNitroの紹介を書いていく。 全体まずもって事前シード・過去…
3rdとAWT3種の北米オタク的見立てを書いた。注意点としては「エントリーの有無はまだあまり把握していない」のでEvoは不参加でした、というのはあるかも。 https://www.start.gg/tournament/evo-2024/events 個別のbracketレビューも書いた 3rd(3s)_Evo2024_…
6月、あるプレイヤーがEvoにエントリーしたことが北米で話題になった。 jack本人のtwitterでエントリー表明 あのTempestNYCも「今回のEvoは伝説になるだろう」とコメント EVO for Strive is going to be legendary. https://t.co/SEsz2hbpVw — FLY | Tempest…
You're All Free Now! 昨今話題になったものの解説。自分は見ているだけの人なので真の意味での由来はわかりません。 大人気web漫画「邦キチ」で取り上げられてEvoに言及された 「邦キチS12」6話、公開しました‼️ 今回は鷹匠政彦&猿渡哲也原作の香港実映画…
EWCに伴う所属 2024年6月現在、TK8,SF6のプレイヤーがこれまで格ゲー部門を持っていなかったいわゆる「国際的大手eスポーツチーム」に続々所属しており、これはサウジアラビアの「esportsWorldCup(EWC)」に伴うものだとされている。その格ゲー視点からの解説…
「海外大会いっぱいあるらしいけど何なの?」という人向け 以前のもの(内容は上級者向け) 北米の格ゲー大会を見ましょう・2022版 - setofuumiのblog 前置き 2024年の現時点の格ゲーの「重要な」大会だけでこれくらいあります。 これはリスト現在、判明して…
昨年11月に開催されたSF6_KZHCUPのプレ配信を見ていて「ウメハラさんはプロシーンにいない」という発言があった www.youtube.com これは明らかに「SFL_JP2023」に出ていない、という意味なんだけど、言葉通りだとなんか引退したかのような言葉になってしまう…
EvoJAPAN2024のRules欄にあるコントローラーの項目で「どういうこと?」ってなりそうなので解説を書いた https://t.co/C6Mh986hYgEvoJPのRules:コントローラーの項目がぱっと見でかなり異様なものに感じられると思うので自分視点の解説。実際はそのゲームの…
白水さんとダベった時の内容を記事化 https://www.twitch.tv/videos/2016023821 Verixの話は終盤の2h13minあたりから 2023は2月~3月の各種Finalでの公式大会で、そして過去最大規模となった8月のEvoでも幾人ものチャンピオンが生まれたわけだが、「2023の人…
白水さんとダベった時の内容を記事化 https://www.twitch.tv/videos/2016023821 メーカー認定大会の復活および変化 いわゆる「大型大会」は2022で既に復活していたが、2023はそれに合わせた"メーカー認定大会によるシーズン"が本格的に復活した年になった。…
詳細は格ゲーチェッカーで 格ゲーチェッカーUShttps://kakuge-checker.com/topic/view/08241/ 格ゲーチェッカーEU(まだ開幕前で詳細なし)https://kakuge-checker.com/event/view/51847/ NA ・BanditsMenaRDCabaChrisTXiaohai 前回のNASR+Banditsから分離。…
図はこうなる タイブレーク図 説明 現在の順位表はここ 「CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior 日本大会」特設サイト または格ゲーチェッカーさんまとめ 『スト6』CPT2023「ワールドウォリアー日本大会」。ポイント制、地域優勝でカプコンカップへ:10/28 第…
この記事はJeni / 畠山駿也さん(https://twitter.com/jenixo0),ePARA(バリアフリーeスポーツのニュースサイト - ePARA)によるH8F(Hachimantai8fights)開催に触発され作成しました。参考 https://hachimantai8fights.epara.co.jp/ 全盲のeスポーツプレイ…
ww日本ではstartgg使用で、トーナメント形式がちょっといつもとは違う感じのものが採用されているのでその解説 これはきょう開催される2回目のもの→ Japan - World W... | Events 特徴 ・1次予選poolが20個(2,4,8,16,32,64...という倍数ではない) ・2次予…
録画 https://www.twitch.tv/videos/1907232257 ・GGSTアップデート・DBFZアップデート ・cpto北米西https://sf.esports.capcom.com/cpt/schedule/https://www.start.gg/tournament/capcom-pro-tour-2023-us-canada-west/details 628名。移住したsonicfox,Jw…
もくじ 結論から読む場合は推奨ルートからうろ覚えで数えたところクリア時点から4~5時間やれば全員20段になると思う 前書き 準備・やること 推奨ルート 各ルート詳細 推奨ルート修正。アジトの行商人、他国:本田のところ、地下鉄、18段、ほか色々についてを…
栄冠2023をやったりしたので自分がやっていることを書くあくまで「一部の攻略を縛ったならば」という内容なのでただ効率よく育成するためなら縛ってる行動をした方がよい。自分は前提に加えて名門魔物なしスカウト増加なし能力アイテムなしのプレイでやって…
年末に書こうと思って結局書かなかったのでCC開催中にやる EW なんでCCにいるの? CC_IX出場までの軌跡 UFA2022での圧倒的な優勝 余談1:オンライン時代 余談2:UKとフランスと欧州リーグ なんでCCにいるの? 2022年7月~12月に開催されたCPT_WorldWarrior(U…