setofuumiのblog

格ゲーを見ます

北米の格ゲー大会を見ましょう・2022版

北米の格ゲー大会を見ましょう

前に書いたやつの改訂版
https://setofuumi.hatenablog.com/entry/2019/01/11/202546


趣旨
アメリカの大会あるの知ってるけど知らん間に終わってるわ」という人向けの紹介。

まとめ
・格ゲーチェッカー https://kakuge-checker.com/ を見よう。
・smashgg,challongeを見よう。あとtwitter:acekingoffsuitさんとかを見よう。
・時差の関係で、日本時間だとおおむね「深夜~明け方」にはじまって「昼~昼すぎ」に終わる。
・(決勝は月曜日だけど)実は日曜の昼くらいが激アツ。


前置き
近年はいわゆる「メーカー認定大会」が主流になりそれ自体(CPTなど)が注目されてきましたが、ほとんどの大会はメーカーのものではなく運営・主催者がいて、大会の名前があります。
そして2022年の現状、メーカー公認は一旦ストップしている中で各種大会が復活しつつあります。大会ごとにあらゆることが異なるので、その大会の特色を把握しつつ見るとより楽しめるでしょう。
今のところ北米では夏のEVOまでに著名な大会が4つあります

 

以下解説


「日程」
見るべきもの
・格ゲーチェッカー https://kakuge-checker.com/ 
日本勢が参加するもの優先なので、もし日本勢不在の大会が気になったら独自に調べよう
・該当大会smashgg、Challongeなど大会運営サイト
サイト内の項目に細かい日程やスケジュール、配信先がちゃんと書いてある(こともある。ないこともある)
・Acekingoffsuit https://twitter.com/acekingoffsuit
格ゲー大型イベントの時差付きスケジュール一覧画像を作成してくれる人
・AFGCNews https://twitter.com/AFGCNews
いわゆるAnimeゲーム情報総合。北米大型には必ずどれかのゲームは採用されるのでだいたい情報をまとめてくれる


事前知識
・標準的な「大規模大会」は金土日の3dayで開催される。
簡単にあらわすとこうなる。

「金曜日(day1)」
・参加人数が多いメイン種目のプール(予選)前半部分
・3on3や5on5のチーム戦(半分カジュアル)
エキシビションマッチ
・サイド種目(人数少なめ)の予選~決勝

「土曜日(day2)」
・メイン種目のプール(予選)
・メイン種目の二次予選(例:Top32→8)
・サイド種目の予選~決勝

「日曜日(day3)」
・メイン種目の決勝Top8
・予選の残り・一部サイドイベント


「時差」

・だいたいの時差
西海岸(カリフォルニアなど)=16時間
東海岸(ニューヨークなど)=13時間
中間(テキサスとかシカゴ)=中間
*さらにサマータイムでずれる

大会が「現地12:00~24:00」と仮定すると*1

西・16時間→日本:04:00~16:00(12時~16時がクライマックス)
東・13時間→日本:01:00~13:00(09時~13時がクライマックス)

ということになる。(これは仮定の例なので当然大会により違うがだいたいはこう)
なお欧州は時差8時間とかなので、日本なら20:00~翌08:00くらいになる。最後まで見るには朝まで起きることになる。


「smashGGとChallonge」
https://challonge.com/
https://smash.gg/

いわゆる「トーナメント表」はほとんどの場合このどちらかが用いられる(たまに欧州向けのサイトだったり大会独自のページだったりすることもある。最近は日本のTonamelの採用も増えてきた)
どちらも検索機能はあるがそこから探し出すのはなかなか困難なので、
格ゲーチェッカー https://kakuge-checker.com/ をよく読むこと。
裏技としてTwitch本家チャットで「!bracket」と打ち込むと(そう設定されていれば)自動返信でトーナメント表urlをチャット欄に書いてくれる機能がある。

 

日本時間ごとの細かいガイド

*「プール1回戦からの配信」について
基本的に1回戦からの配信は有名人の顔見せ的な配信が多く視聴者的に盛り上がりに欠けるので以下にそういう風に書いているが、近年の注目大規模大会(CPTならプレミア)はプール後半からすでに上位プレイヤー同士の激戦になることも多々あり、その場合はなかなか見逃せない部分となっている。


Day1前半 (日本:金曜の深夜~翌朝)
アメリカで大会が始まる時間帯。チーム戦や、大規模大会だとメインのプールも開始されるが、現地は平日なので開始時間が遅い場合もある(その場合この部分の時間帯は何もない)
プールを進める場合でもほとんど1回戦からの顔見せ配信程度なので、どうしても見たい人向け。
Day1後半 (日本:土曜の朝~昼)
Day1のクライマックスの部分になる。サイドイベント・チーム戦の決勝や、特別なエキシビションマッチがあるかも。メイン種目のプールは一次予選を淡々と進めるだけなので前半と変わらず。

 

Day2前半 (日本:土曜の深夜~翌朝)
Day2の開幕。何種類ものメイン種目、サイド種目のプール(予選)が同時にバンバン進行されまくる時間帯。ここもDay1同様ほとんど1回戦からの配信なのでその部分が見たいなら。
この時間帯ではメイン1回戦以外の部分もだんだんと深いところへと進んでいくので、大会視聴上級者は「今一番アツいことになっている種目」の配信を探してザッピングするとより楽しめる。
Day2後半 (日本:日曜の朝~昼)(オススメ)
Day2のクライマックスの部分。最終日top8の座をかけた「メイン種目2次予選(例:Top32→8)」が行われるのがこの時間帯。
勝ち上がってきているので有名人も多く、またそれゆえ大逆転や番狂わせ、派手なpopoff(喜びのリアクション)も起きやすい。Top8よりもこっちの方が印象的になる大会も結構ある(個人の感想です)。
Top8に進んだらその時点で「勝ち抜け」なので、今やってる対戦がtopいくつのWなのかLなのかがわかると楽しい。トーナメント表と合わせて見ることを推奨。
またday2で終わらせる「サイド種目の決勝」もこの時間帯なことが多く、こちらも盛り上がる事が多い。

 

Day3 (日本:日曜の深夜~月曜の昼)
メイン種目のTop8がメインチャンネル(もしくはメーカーの公式チャンネル)で順番に配信される。見たい種目にあわせて起きても(寝ても)いいし、日頃みたことがない種目を観戦する体験もできる。
後半のメインイベントは月曜の朝を過ぎてしまう(特に西海岸は遅い)が、そこは見れる範囲で。

*1:朝早くからバチバチにやる大会や24時以降に決勝をやる大会もあるといえばある