setofuumiのblog

格ゲーを見ます

FrostyFaustingsXIII(2021)と北米オン大会としての感想

もくじ
・前置き
・各種リンク
・大会解説
・大会感想
・見たものの感想


前置き
イリノイ州(シカゴ)の大会。GGがメインで13回目になる。
主催のElvenshadowさんのことなど詳細はこの記事が詳しい
https://www.redbull.com/jp-ja/the-legacy-of-elvenshadow-and-frosty-faustings-2017-15-04

近年は超大型大会に成長していたが、今回はこの情勢のためオンライン化して開催。
ちなみに「いわゆる北米式の複数種目大規模大会」を完全オンライン化して開催した初めての大会になった(たぶん)。


各種リンク

Smashgg
https://smash.gg/tournament/frosty-faustings-xiii-2021-online/details

種目・配信
day1 (BBTAG,GGXrd,GBVS,UNI,SC6エキシビション、UMvC3、
TFH*1
https://twitter.com/FrostyFaustings/status/1355297999937789954
day2 (GGXXAC+R,Tekken7,3rd,FantasyStrike)
https://twitter.com/FrostyFaustings/status/1355562215684911107
day3 (スカルガ,パワレン,MK11,zero2,タツカプ,WJ(パワーディスク))
https://twitter.com/FrostyFaustings/status/1355927535129866240


解説

・メインタイトルはGGXXAC+R
他のゲームはエントリー人数制限128なのに比べてこれのみ512となっており、最終的に457名のエントリー。day2にやってるのは元々金土の2dayでやっている大会だった名残。ちなみに欠席DQは50名ほどしかおらず、実数でも400を超えた大規模トーナメントとなった。

・採用種目と条件
基本的に
「特定のネットコード採用ゲーム」(GGPO等の北米で対戦可能とみなされているもの)
「Fightcade2」(対戦機能のあるいわゆるエミュレーター、GGPO式)
「parsec」(PCリモートの理屈でローカルプレイを行うやつ)
この3種に該当・使用して開催できるものが採用。そうではないゲームは「隣接地域でのエキシビション」という形式とされた。
エントリーはいわゆる「東部」の人がほとんどだったが、西海岸勢も一定数エントリーして上位者もいた。

・エントリーは無料
北米格ゲー大会においてメジャーなファンディングサービスであるところの「Matcherino」*2をすべてで採用。それがそのまま賞金ということになった。メインのGGXXAC+Rでは5000ドル超え。
https://matcherino.com/events/42061


感想
大規模大会をそのままオンラインで、という形はおそらくこれが初だったが無事開催された。(Evoオンが本来そうなるはずではあったのだが)
トラブルが無いわけではなかったが、おおむね順調に進行して盛り上がっていたようだった。Fightcadeが(おそらく)リプレイを流す形式になっていたり、ゲームごとにチャンネルが分かれて分散してしまうのはしょうがないが。
採用されたゲームにおいて実際東西対戦がどうなのかはやってる人しかわからんのでわからんところはあり。なおzero2では西海岸在住組のレジェンド3人(JohnChoi,Jwong,AlexValle)が上位独占した。

ちなみにBBTAGでは(Frostyでは地元地区公式大会上位のエキシのみだったが)同週末に別企画として「parsecを用いた東西15on」が行われていた。 https://twitter.com/GuzmanGaming/status/1351754960019492864
コメントによると中間の地域にあるサーバー経由でやっていたようだったがparsecを使うとどうなるかはまだまだ謎が多い(ホストをどこにするか、サーバー経由するかなど色々あるっぽい)
これまでオフ大会で採用種目だったが採用されないもの(sfvとAC+R以外のアークゲー)は現状地域制限しないと無理、という判断がなされているようで、これが今後どうなっていくかはparsecがどうなのかと運営判断次第になりそうだ。

 

見たものの感想
UMvC3
とんでもないプレイでrayrayが優勝。
https://twitter.com/HiFightTH/status/1355409812863868929
TFH
馬のゲーム。情勢全然わかんなかったが昨年Evo代替でやった400人規模大会で2位だった人が優勝したらしい。今回エントリーは126
GGXXAC+R
Elvenshadowさんの「自作自演」が成功するかが毎年焦点になるが今年はWF勝ちからのGF逆転優勝されての2位であった。優勝はザッパのKBnova
3rd
優勝はwadupNEEMケン。あんまり見たことなかった人だがexodus,Lance,Jwong,Arliethが参加しての優勝はすごい。あとLance,Jwongの春2枚に勝ったDaggerGレミーが目立った。
スカルガ
SonicFox,dekillsageのいつもの2人が出場。優勝はdekillsageだった。2位はswiftFox-dash。例年黄色いかぶりものでsonicfox(青い)と激戦を繰り広げていた人。新キャラ(モバイル→CSの輸入、ともう1キャラ予告)の発表もされた。
パワレン
優勝は前年期待されながら不参加になってしまったChimera。やはり強かった。2位は西から参加のマルチゲーマーYLTColeで、めっちゃテクいことをやっていた模様。
zero2
上にも書いたが西のレジェンド3人が上位独占。その中でも圧勝したJohnChoiはさすがであった。

*1:Thems fightin Herds,いわゆる馬のゲーム

*2:いわゆる投げ銭やグッズ販売利益による賞金の上乗せが出来るやつ。ファンディング到達度による企画開催などにも用いられる

2021年1月のイベント等

2021あけおめ

録画
https://www.twitch.tv/videos/860894659

01/10週

クーペ中止に。
代替として
・10日(日)3rd10先の7カードが開催予定

・10日(日)スマブラ篝火開催予定(中止かも)
https://twitter.com/kagaribi_smash

・9日予定だったグローバルセンスイベントは延期に。
https://twitter.com/GsKudo/status/1345951890652106754

鉄拳トパンガリーグ
残留争い→オープン予選→本戦という流れ
https://kakuge-checker.com/topic/view/07169/

BBTAGジャイフェス(ダブエリ・ランバト公認大会)
https://twitter.com/Getyamogera_T/status/1343481822307618816

(北米)KIWC2021(キラーインスティンクト)が開催決定。1月~12月の予選レギュレーション・予定が発表。日本予選は12月予定
https://twitter.com/QuakeViking/status/1343084737070592001


次週以降
・DBFZ新キャラ+プレイヤー主催大会など

・1月30日にSFリーグFinal(有料部分)

 

オープン大会のこと

https://www.mildom.com/playback/10467370/10467370-bv4g05jl5h2t8kl6enp0
ウメハラ石井プロkskの話、だいたい面白いので聞くといいっすよ、と前置きして、01:10:00くらいからの遠征話なんだけど

前提として
ウメハラは招待リーグ(非オープン)でいいってこれ以前からずっと主張している
・石井プロは↑を含めた興行の部分を推したいってこれ以前からずっと主張している
という2点は自分は何度も聞いているのでめちゃくちゃ理解しているし、この話もそういうものとしてとてもいい内容の話だと思います。

その上で

 

ここで言われてる「オープン大会」って別に何もないところから急に出現してカプコンがそう言ったからデカくなっているわけではなくて、ちゃんとデカくなった理由があってそうなっているものなんですよね。
Evoでなくとも、例えばCEOであったり、ComboBreakerであったり、Texasshowdownであったり、PRのFirstAttackであったり、さらにはドミニカの大会であったりというのは何もないところから始めて(どの大会も「初年度」の規模は小さかったね、みたいな昔話が必ずある)
「そこが盛り上がったから」デカくなったり名プレイヤーを生んだりして、そんでもって各メーカーの「認定」を受けているのが現状なわけで、そしてこれらをオープンに年一でやろうぜ、というのがもともとの出自になっているし、格ゲー大会はそういうものだよねという認識があってそうなっているわけです。

そういう成り立ちをふっとばして「(ウメハラに)ふさわしくない不必要なオープン大会群」みたいな評され方をするようになっていくならば寂しいことだなーというのがあります。
もっというと、こういう感じの流れから各大会を「CPTと言う名のカプコンが主催している大会」としてしまう誤解も生まれてしまいがちだなーと感じています。


あとこれらの大会は(近年は種目数の増加などでちょっと減り気味ですが)「オープンでない企画」はそれなりにあります。例えば地元地方の東西、南北に分かれた対抗戦、あるいは遠征参加勢vs地元勢や、国別対抗戦、あとさらにわかりやすく「頂上決戦」*1もその大会ごとに「やろうぜ」ってなって行われています。
でもっていわゆる純粋な「招待」も独立した大会(sfvならばSXSWやEleague)が独自のコンセプトでやっています。最近言及した「Summit」もそういうのの一つです。

で、ラジオのコメント欄がどうなるかっていうと「カプコンが(ウメハラの言うとおりに)やらないのが悪い」とまあこうなるわけです。

カプコン出てこなくない?

というか日本においては「ウメハラ方式」そのもののトパンガリーグがずっとあるので、「年一でトパリーがあります」ではダメな理由ってある…?カプコンが「全く同じ」インビテーショナルをやって年2になればいいのか…?ともなるような。

まあ「カプコンのイベント」は近年あれやこれやあるので「いまやってるソレをこういう風にしろ!」というのなら理解できます。
とはいえイベントの「格」みたいなのを決めるのはやってる人参加してる人見てる人が肌感覚で決めるものだと俺は信じているので、メーカーが大したことない(と感じる)イベントをやったらそれは大したことないイベントだし、そこに「メーカー主催だから」ということの必然性はないんじゃないかなあ、というのが正直なところです。

まあ特定の対象に何かを希望するのは自由なんだけど、それはメーカーである必要はなくない?
と自分は感じるんですけど、こういうこと言ってるのほんとに俺だけだと思うので書きたかったから書いた。


まあここらへんの話は要するにCC_qualifierの問題として語られているのでそこの話をしてんだよ、となりそうなんですが、
大会と言うのはそもそもその地域の年一のお祭りでありオープン大会である…というところが根底にあって、現行のCPTでの東アジアでの大会はもう既に軒並みプレミア化しているのでこれ以上やったら「他の地域は無視してアジアだけで採点しろ」みたいなことにしかならない気がします。それを良しとする向きもあるでしょうが…*2

個人的には一発切符(automatic qualifiers)があった上で地域枠が複数ある…という2016年度Verがかなり良かったとは思うのですがこればっかりは「どれくらい(東アジア以外の)地域枠を開けるか」という問題にしかならないし("代表"を集めることが主眼の)ワールドカップ方式もあるよね、というとこでどっちかに寄せるしかないよね、という感じです。

*1:一番派手なのだとWinterBrawlやFinalRoundのDBFZにおけるchrsiGvsSonicFox,GO1-sonicfoxの10先企画

*2:現在やってる投票でもそういうコメントがめちゃくちゃあるので…

CCの投票ってなんでああなってるのという話

リアクション一言コメントやまとめサイトで消費する場合は読まなくてもいいです
理由を知りたい人向け(なんで投票をやってるの?とかは省く)

 

該当のページ
https://smash.gg/tournament/capcom-cup-2020-community-vote/

 

めちゃくちゃ基本的な話
「SmashGGの(実績がありメジャーな)投票システム」がそもそもsmashggへのログインやTwitterの連携及びフォローを促して、それで票(votes)がもらえますよ、というもの(今回の件はTwitterNomination一発方式だが、本来はその後に「Voting」がある*1

このシステムが使われていて有名なのがスマブラの「SmashSummit」で、2015年から定期的にやっている。DXのaMSaさんがこの投票で選出されたり、近年は人気実績十分ということで投票なしの招待を受けたりしている。
aMSaさんが通過した例
https://smash.gg/tournament/smash-summit-6/voting

格ゲー版だと、この「Summit」が主催するDBFZの「Summit of power」になる。日本だともけさんがTwitterNomination→Votingと進んでそのまま本戦までいった。
https://smash.gg/tournament/summit-of-power/nomination

ログインしたりフォローしたりすると票をもらえるのでよろしくね、という旨が書いてある

 

自分視点の説明・感想

今回のアレコレの原因はこの画面の「TwitterNominationsに書いてあるはずの文面がなぜか書いてなかった(のちになぜか概要欄に追記された)ところにある。他の文面(1アカウントうんぬん)はいっしょ。

本来はNomination→Votingと進むため、「more votes」の文面がそぐわない、と判断したのかもしれないが、Nomnationのみ方式は過去の北米SFL人気投票でもうやっており(文面はある)、なんで文面を消したのか意味不明。アホ。

北米SFL投票のページ
https://smash.gg/tournament/street-fighter-league-pro-us-2019-season-2-online-qualifiers/nomination

という感じなので、「(うんたらかんたらという理由により)1を15にした」みたいなことを言ってる人の話はあまり聞かない方が良いでしょう。

不正大喜利をやって終わった後はすぐ忘れるみたいなのは格ゲーTwitterの名物なので特になにもないですが、「2015年から10回近く行われていてとんでもないことが起こったことはない」ので、まあそんなもんなんじゃないかな。あと格ゲーTwitter不正大喜利は「可能性があるとアウトだから何を言ってもいい」という論法の人がかなり多いですが、普通「実際に行われた場合どういう対処になるのか」が問われるものだと思います(そしてそれはまだ起こっていません)。

ちなみに上にリンクした北米SFLでちょっと揉めた*2ため(なお「投票システム」のせいではない)「カプコンが投票をやると変なことになるからやめた方がいい」と言う場合は事実そうなので正しいと思います。

*1:雑に説明すると、TwitterNominationがTwitter投稿投票による足切りで、後のVotingは実質金の投げ合いになる

*2:色々あって欠員が出た結果票数の多いEmezieではなくSabinが補充された

11月29日週の大会・イベント2020

録画
https://www.twitch.tv/videos/816282830

 

これまで

・おじリーグが終了
詳細は格ゲーチェッカーさんにて
https://kakuge-checker.com/topic/view/07115/


・cptオン
最終週の北米西が終了
https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-north-america-west-2/events
優勝は前回2位のSamurai。PunkはLスタートでPro7otypeホンダに敗れた。
Alexmyers,snakeeyesのスト4時代からのベテランが活躍。若手のCCHセスは4位で終了


これにて予選が終了。ということでsmashggにて投票が開始。
https://smash.gg/tournament/capcom-cup-2020-community-vote/nomination
ZenithがブラジルFGC,esports界の支持で初動で大きく伸びている模様。

 

今週開催

・GB_RAGE_winter
https://kakuge-checker.com/topic/view/07101/
8名のファイナルが日曜17時から開始


・Blinkオールスター(日本)
https://smash.gg/tournament/blink-all-star-challenge-japan
11/28の18:00、29の19:00。今週末開催。16名招待でのダブエリ。
イラスト全員集合版が発表

 

DBFZ
・DBFZ_NCS
https://kakuge-checker.com/topic/view/07071/
最終週。日本は日曜18:00から
プレーオフの日程が決まった模様(12月の1、2、3週で日本は3週目20日

 

これから

・TOPANGA
オープン予選終了。12/06から本戦
https://kakuge-checker.com/topic/view/07117/

・TheWave日台対抗戦
12/05土曜日に本戦開催。

・鉄拳
12/05,06
公式オンラインイベント
https://kakuge-checker.com/topic/view/07031/


12/13,14
ライセンス発行大会
https://kakuge-checker.com/topic/view/07137/


12/26
仙台の仙撃とスマブラ併催でのオフ大会OUUFesが決定した模様

 

・3rdクーペ
01/09,01/10
http://www.cooperationcup.com/

CPTオン北米西2おっかけ

録画(最後の10分は回線瞬断のため非ダイジェスト)

https://www.twitch.tv/videos/811319843

 

トピックはこんな感じ
CPT北米_西2
・Punkは裁定でDQ負けスタート、L抜け(7連勝)
・pool6がWホンダLホンダのCPT場所と化した(PRO7OTYPEとComebackKid
・Comebackkidはアルマスで、先日Nephewに7-6で勝っていた人
・SnakeEyesがblarrladアビに対してホンダで勝ちW抜け(メインはカゲ
・Brolylegs春麗(登録名Brolyssg)(顔で操作する人)が強豪のElithecurry,Pnoyを下してL抜け
・CleggMadnessジュリがW抜け。対戦会にたまに出てすげー強いタイプ
・Luigiガイル(G)がついにL抜け。S3以降西側オン大会上位常連の生粋のOnlineWarrior。

11月22日週の大会・イベント2020

録画

https://www.twitch.tv/videos/808252678

 

cptオン

豪州が終了
優勝はなんとコーディのRumours
本命のTravisとSomniacはTop16段階でL落ちでSomniacがGFへ。最後はリセットされたが振り切った。
https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-australia/events


今週は北米西
https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-north-america-west-2/events
Punkが色々でLスタート(シード自体は1番扱い)

おっかけ配信できたら6時からやりたい(大会予定は5時予選スタート、本配信試合開始10時)

詳細は後述


sfv
・Blinkイベント開催決定
ドミニカのBlink主催、ドミニカ・北米に続き日本でも開催決定。
16名招待・3先・ダブエリの大会。
11/28,11/29
https://twitter.com/BlinkEsportsRD/status/1329233681534291970

・TOPANGAチャンピオンシップ
1次予選が今週末
http://topanga.co.jp/blog/archives/611

・TheCRAZE
12/12にeスポーツMAX併催でまた何かあるっぽい

・DBFZ_NCS
https://kakuge-checker.com/topic/view/07071/
プレーオフの日程が決まった模様(12月の1、2、3週で日本は3週目20日

・鉄拳
12/05,06
公式オンラインイベント
https://kakuge-checker.com/topic/view/07031/
*今週は北米西公式あり。

12/13,14
ライセンス発行大会
https://kakuge-checker.com/topic/view/07137/

・3rdクーペ
01/09,01/10
http://www.cooperationcup.com/

・KIWC
過去に主催してた人が12/25に詳細発表とのこと(北米
https://twitter.com/QuakeViking/status/1327881261856256000

 

 

 

CPTオン北米西詳細

前回ピックアップ。詳細はこちら
https://setofuumi.hatenablog.com/entry/2020/08/13/224619
pool1
Punk(Lスタート)
Nigel
Stupendous

Flaquito
NoahtheprodigyPC 過去9歳でマゴさんに敗れた人とのこと。WNF上位もある
Mataoja 前回25位WNF常連

pool2
Samurai
Luigi

Toi
NoRespect
Shxd 前回17位、コロラド

pool3
JB
DeeAncerファン
Jotメナト

YaNoob
hylex
AMkiddリュウ(ガイル)

pool4
AlexMyers
ElitheCurry
Mortsyファン

HawaiianShirtMan是空、前回活躍
Pnoy
Brolyssg(Brolylegs)


pool5
SnakeEyes
818azad
blarrlad
Penguinboy

ChrisCCH
DDM アルマス春 前回活躍
-M- アルマス豪鬼 中国勢

pool6
C.Jesse
Magneto1080p テキサス強豪かりん
LPN

Geki バルログ前回活躍
WestCoastPlease 北西部バーディ強豪
The_ComebackidPC ホンダ、最近Nephewとの長期戦企画に勝利
PRO7OTYPE WLホンダ

pool7
Mira前回活躍、ララポイズン、元いぶき
BushinStyle
SouthpawRock前回33位ユリアン
NovaSpec

Mario
iquita アリゾナ強豪ダルシム。not餅

pool8
Dankadillas
JaycetheAce セス? スト4ヴァイパーの彼。やってるっぽい。 5月に西側オンラインに1回だけ参加している
AzizSensei テキサス強豪
CleggMadnessジュリ 前回33位

PRbalrog 前回9位
Seveleiルシア(ネカリ)前回DQ??
whitegunPC キャミイ 前回25位