setofuumiのblog

格ゲーを見ます

11月08日週の大会・イベント2020

録画

https://www.twitch.tv/videos/792733376


・cptオン中国
後述

・あーくれぼ
北米終了。北西と西が合体。
https://smash.gg/tournament/arcrevo-america-online-2020-west/events

・DBFZ_NCS
https://kakuge-checker.com/topic/view/07071/
Top4がプレイオフなのでここからが佳境

・GB_RAGE
https://kakuge-checker.com/topic/view/07101/
予選終了(Top16オフ、11/14へ)、前回同様に謎の新人・LosersRunも

・トパンガ日韓戦
韓国側が勝利。Mリザが活躍。回線イマイチ。
https://kakuge-checker.com/topic/view/07122/

 

cpt中国
運営は一応いつものLevelUp運営?チャットはさすがになのか主にWechat(中国でメジャー)で行う模様。CF配信はいつも通りだと思われる

・pool1
シャオハイ おもにキャミイ。ド本命だが国内イベ負け無しというわけでもない
Damaicha ジュリGM
Chinesetea 春麗いぶき
brackcat ケンGM??
TonyShuai かりんUM、最近日本にもきている(吉祥寺イベ優勝)
rain-cq バイソンM

・pool2
pangmi キャミイ p内1番シード。sh100c(魔都100C)のだれか→胖米の読みでFatCammy(胖嘉米)。100c強豪。
石膏王666 ラシード p内2番シード、国内イベ4位実績あり。
Frankwu サガットM?
Gac バイソンWL? p内3番シード

・pool3
dawang ガイルミカM 1番シード
Abao セス豪鬼UM あのAbao。セスもやってるとのこと。国内イベもTop8あり
DingChunQiu ユリアンUM ALUS,100C所属、国内優勝あり
maimaiken ケンGM ALUS,1123?所属

・pool4
Fei キャミイUM 1番シード、GZdojo所属
Weili ララ豪鬼 威力王。今回は運営? Gzdojo。
怀念就像一场梦 バイソンGM 怀念。2番シード
AXmold ポイズン、4番シード、大会実績あるっぽい
Mengxiang111 ガイルベガブランカUD


・pool5
Jiewa ジエワ ポイズンもあるかも。最近国内Top8あり
DanteSong ポイズン 国内イベ地域上位あり
bazingafml さくらいぶき 国内イベ活躍あり?
TodayCEO ダルシムGM CPT各種実績あり
joeyangho 春麗UM Gzdojo
史莱姆(slime) キャミイ?
superdy カゲ gzdojo強豪


・pool6
YangMian おなじみ黄洋面。是空?セスある?
Panghuhu ベガアビ 過去大会上位経験あり
luoluo かりんM 
Dayao ユリアン 過去qiuqiuと並んで各種大会で活躍
Vxbao ユリアンベガG、UM 各種大会実績あり
Sandlo ザンギGM ALUS所属
Katakuri ミカGM 100C強豪。過去大会活躍
dudu バイソンGM 各種大会実績あり、FightClub所属
DaMing さくら? 過去中国プレミア33th

・pool7
QiuQiu おなじみユリアン。実績多数。直近国内イベも優勝。
Beengor ガイルUD gzdojo所属、運営より?
Naochann かりんGM
Bruce_Law アレクM 
HuanJing ララ?GM 幻鏡。2番シード、100c所属
DarkFeather アレク 大会上位経験あり

・pool8
Rou村肉 ベガ 1番シード。2019北米東オンで25thになっている(当時カナダ在住),北米ローカルオン1位経験もあり。ALUS所属。タグfakeproblemx
OldFive バイソンM
UD キャミイルシア あのUD。ALUS所属、なぜか4番シードに。
benwisper コーディUM 国内イベ9位あり、2番シード
GuiHao ベガGM 3番シード

 

 

11月01日週の大会・イベント2020

録画

https://www.twitch.tv/videos/785439205

 

・cpt
東アジアが終了
https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-east-asia-2/events
優勝はガチくん
ときどはほぼユリアン使用で3位
配信はプールから観戦方式で2チャンネル配信だった。よく回せたなと思う。
これにて日本枠は終了。あとは投票枠ということに。

今後は11/7中国、11/14豪州、11/22北米西

・あーくれぼ
https://kakuge-checker.com/topic/view/07029/
日本は最終種目BBTAGが終了。優勝はするめ(ヒルダクマ)


https://smash.gg/tournament/arcrevo-america-online-2020-northeast/events
東結果はTempestがなんと無敗で2冠。最強だった。
今週は北米は2地域合併で最終地域を開催(代表戦はなくなったので合併でよしとされたっぽい)
https://smash.gg/tournament/arcrevo-america-online-2020-west

 

・DBFZ_NCS
https://kakuge-checker.com/topic/view/07071/
2週目が終了。日本は身勝手が増加。次週どうなるかわからんしメタの変遷が気になる。
北米西はChrisGの辞退をうけてCientifiKof(NorCal勢)がリザーブ参加。

・GB_RAGE
10/31開催
https://kakuge-checker.com/topic/view/07101/
Day1がW側、Day2がL側。

・sfvこにゅうどうくんカップ
https://kakuge-checker.com/topic/view/07087/

・TOPANGAがチャリティ・チャンピオンシップを発表
https://kakuge-checker.com/topic/view/07117/

TOPNAGA-韓国spilitzero対抗戦も発表
11/01開催。6on6。形式詳細はまだ未定

 

10月25日週の大会・イベント2020

録画
https://www.twitch.tv/videos/778213468

 

・あーくれぼjp
https://kakuge-checker.com/topic/view/07029/
土曜BBTAGのみ
個人的に注目はするめ、ピザマヨ、シゲのKoGF上位組
参考:ドミーさんの紹介

note.com

・あーくれぼNA(結果)
https://smash.gg/tournament/arc-revo-america-online-south-southeast-regional/details
次週はNorthEast
詳細結果
https://www.eventhubs.com/news/2020/oct/16/arcrevo-america-online-2020-southsoutheast-results/

GBは本命のFame96をやぶったKingJon、tagはこれまた本命のJanをやぶったUri
Uriはナインイザヨイ、Razzoはカーマインミカなども使用


・DBFZナショチャン(日曜)
初週が終了
https://kakuge-checker.com/topic/view/07071/

海外はやはり身勝手悟空(UIGoku)注目か。日本はどうなっていくのか。

 

・富山GamersDay(24日土曜)

 主催の人
https://twitter.com/yoheisakaidani

カニ


・cptオン中央アメリ
https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-central-america-2/events
MenaRDが優勝。kusanagiさくらはまたも2位だった。これで中央はメナカバ出場ということに
・cptオン東アジア(土日2day)

https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-east-asia-2/

プール配信があるらしい(11時すぎから)
各種応援・リプレイ配信がある模様

白水さんシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wd8Ck_QkpowSEfbmdkH7YHUDgyXn_Jzx9Z860dZ3WBk/edit#gid=292854495

やばそうなところ
pool1
MadHawk 韓国勢。コーリンアルマス
LouisLei マカオ勢上位ユリアン
bbyongbbyong 豪鬼セスあり

pool2
・藤村が前回65位のためやばいところに配置
diabloDOC 韓国勢アルマスエド
Felix3 マカオ勢ベガ
bkwaison マカオ上位ベガ
Saunic ベテラン香港勢。さくら

pool3
Nikusan マカオWarload是空ガイルバイソン
higg(highalps)韓国勢コデバデアルマスガイルも
DoUKnowKimuchi→ほんとはRelux9。韓国勢。グラマス本田など
Yoro 台湾 さくらバーディも


pool4
Weiliは中国に出そう(DQ?)
ChrisWong 香港勢 いぶき?
1回戦ひぐちvsBreastPantyHip(さくら)
qhdwn2245 韓国勢アルマスキャミイ


pool5
DIKmaSAGE マカオ勢グラマスダル
MetallicAHOO 韓国勢ポイズン
FirstPliolity 韓国勢キャミイ豪鬼

pool6
MinuteMaidOrange韓国勢セスかりんキャミイ
前回活躍のDeadlyPoisonと恐らく1回戦


LilEvil NY勢だが現在日本在住。エド
Denesis 香港勢 セスベガ
Lilicanontree 韓国勢エドグラマス


pool7
JINWOO(元armpit)韓国勢アルマスセス
daimon台湾大門。ダル
godjira 香港勢コーリン

pool8
Coscoブランカ本田など
XiaoBao 怪我したのでDQ?
Yoyotai台湾勢WLミカ

 

 

10月18日週の大会・イベント2020

録画
https://www.twitch.tv/videos/772008708

 

cptオン

欧州西が終了。
https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-europe-west-2/details
infexiousが優勝。やはり強かった。LuffyとProblemXは互いにプールでLosers落ちし潰し合う格好になり敗退してしまった。

今週は中米2。メキシコ・ドミニカなど
https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-central-america-2/details

ScorpionCup決勝大会
https://kakuge-checker.com/topic/view/06964/

北米SFLの字幕版がJPで公開(おそらく毎週木曜夜?)
https://www.youtube.com/watch?v=BTnnLQZ3VSw


・DBFZ_NCS
https://kakuge-checker.com/topic/view/07071/
格ゲーチェッカーさん参照。日本版は日曜夜開催。今週は20時。

かずのこ杯
https://www.youtube.com/watch?v=osSwpRwUsvA
なんとサイクロプス2人がウサギヤ勢2人に初戦敗退という結果に。優勝はBNBBN。


・あーくれぼJP
https://kakuge-checker.com/topic/view/07029/
今週はGGとGBVS。

*日曜のGBVSが終わったあたりで↑のDB_NCSが始まる感じ?

グラブルRAGE_Winterエントリー開始(10/31にオン予選。前回とほぼ一緒の形式?)
https://kakuge-checker.com/topic/view/07101/

・あーくれぼNA
https://smash.gg/tournament/arc-revo-america-online-south-southeast-regional
今週はSouth/SouthEast。主要地域が多数組み込まれた激戦区になると思われる。Fame96,JANなど

 

なぜウメハラのヒットボックスはCPT精神で禁止されたのか

というのは単純な話なので適当に書いたら俺が思ったことを好き勝手に書きます

 

 

前置き
ヒットボックスを巡るそれまでの話は以前書いた
https://setofuumi.hatenablog.com/entry/2019/05/15/230433
以前も今回も個人の観測によるものなので何か足りないものがあったら足します。

 

順番

1.まずウメハラ自身が自作ヒットボックス(純正ではない。以下HB)の挙動を配信し注目される

2.自分が書いた以前の記事の状態(北米大会におけるフルスケ斜め入力ボタン問題での決着・多様性の話など)

3.北米大会ComboBreaker(以下CB)2019で、話題になっているウメハラのやつはダメ、ということで禁止される。ここでCBとの協議の結果Capcomからの文面で出たのが「CPT精神」文章。

4.後日、今現在CPT_rulesに書いてある細々としたルールが出される
CPT_rulesで書かれている新たな禁止を単純化するとこう
・同一ボタン(キー)の追加増設の禁止(純正パッドは例外)
・(同時入力処理などの点において)純正パッドおよび純正HBの仕様・挙動から逸脱することの禁止

・補足:左右同時押しの処理
「ゲームの処理」
1.sfvなど 同時入力されたら前優先
2.鉄拳など 同時入力されたら打ち消してN

「コントローラーの処理」
1.キーボード・パッド・自作HBなど他色々ほとんど全て→そのまま同時入力される→ゲームに従った処理
2.純正ヒットボックス 打ち消し(N入力)される→ゲーム処理がどうだろうとN
3.自作ヒットボックスの一部 後押し優先→ゲームがどうだろうと後押し優先
↑*この3がCB2019の問題においておもに問題とされていた点  

 

自分視点の解説

  1.まずウメハラ自身がHBの挙動を配信し注目される  
まず前提としてここらへんの配信において「禁止も含めた結論」をウメハラ自身が求めている 。

2で書いたフルスケ問題でたとえるなら「使っていて上位に行った側」と「物言いをつけた側」両方の立場を同時に取っているし「どっちでもいい」といったコメントもしている。なので「急に一方的に狙い撃ちにBANされた」わけではないし、大会・capcom側が「なんらかの裁定」を出す必要はこの時点で求められていた。

またここにおいて「ウメハラ使用自作HB独自の挙動(後押し優先)」なことと「純正HBおよびキーボード・パッドで今まで普通に可能だったこと」が区別されておらず(ウメハラ自身もさほど区別していない)、ネットのコメント等だとかなり混同が見られる。

 3.ComboBreakerで、話題になっているウメハラのやつはダメ、ということで禁止される。  

この裁定は
・「ウメハラ配信で話題になっていた」ことへのアンサー(ウメハラ自身も禁止なら禁止でいいくらいのことを言っていた)
・そもそも北米運営の一部で「純正HBにはない挙動(同時押し処理・後押し優先)はだめだよ」となっていた
といったファクターがあり、そこでCB運営とカプコンとが着地点を探した結果だと思われる(実際CB運営のHadouが色々喋っている)(この際カプコン側からCBという大会直前においてひとまず出されたのが"CPT精神"文章)

4.後日、今現在CPT_rulesに書いてある細々としたルールが出される  

ボタンの増設に関してはっきりと決められたのはこれがおそらく初めてかもしれない。  
それ以外は(純正の範疇を超える同時入力処理含めて)ほとんどのことは「これまでの北米大会運営裁定の追認」といった感じ。純正ヒットボックスの普及と上下同時押しに関する点、多くは大会運営の裁量である点、多様性の点などはちゃんと押さえられている(逆にこれらの点をしっかりと押さえたインターネットコメントおよび記事はほとんど見られなかったのでちょっと残念だった)

・そんでどうなったの
ここ前後のブームの中で「通常レバーコンに方向キーを単純増設しよう」という流れもできていたので(いわゆる立ち天衝方式)、これによってボタンの増設の話題に関してはその流れを断ち切られることになった。
それ以外は同時入力処理の問題が北米運営の一部で考えられていたものが一気に加速して明文化された感じに。
パッド・キーボード・純正HB、その他該当しない様々なコントローラーに関してはこれまでも大会で使われていたしrulesはその「これまで」を尊重した内容になっている。

 ちなみにガイルにおいて強い、とされていた要素は純正HBにも自作HB独自要素にも別々にあり、結果ウメハラは後者が禁止されたので前者の利点を活用してプレイすることになった。

 

感想(これまで書いたり書いて消したりしていたもの

・ヒットボックス(式)の入力はずっとあった、ということ
前も書いたけどまず純正のHBが出始めた時点でHB使いで北米上位・強豪と認識されている人が複数いた(UMvC3において顕著)
PC版(今現在はかなりの数のゲームでPC版が存在する)のデフォの操作デバイスはキーボードだし、そのまま上達する人もいる。キー入力特有の操作もずっと出来た。
中国韓国だとこれが顕著で、自作のHB状のものでもキーボードのキーを用いたりキーボード配列になっているものもある(前記事で引用したistmallのものはそのまんまそう)
豆知識としては「mixbox」なるものはmixbox社が作ってる製品で左にキーボード十字キー+アケコンボタンのミックスされたもの。中国韓国勢に多い自作のものはこうではないものも多数ある。

具体的にコトが起った問題としてTGSでのDBFZ公式大会におけるコリレス問題があるがこれがびっくりするくらい参照されない。TGSの公式大会で日本運営において(これまでの大会ではありえなかった)裁定が出て遠征までしてきためちゃくちゃ強い人が出れなかった事例なんだけど(後に変更されたので解決したとはいえるが…)

KOFはアジアではPCの初期設定で入っていた」みたいなトリビアがバズるなら同程度に「キーボード特有の格ゲー操作はずっとあった」と認識されそうだけどなぜかそうはならないよね

メーカーが決めろ、というのはある種の正論なんだけど、自分はあんまりそこに乗りたくない。なんでかというと大会は大会運営が開催するものでメーカーが開催しているわけではない、という立場なのでそれを決めるのもまた大会運営(およびそれに関わる参加者全員)だと思うから。
事実ComboBreakerを含む北米大型大会(Evoだってそう)はそう成り立っているし、その中でめっちゃ揉めたこともありつつ(前記事のフルスケの斜めボタン問題等)今の形になっているし、めちゃくちゃ面白ワードになった「CPT精神」(これが面白ワードなのは認める)というのも何で出たかというと「大会運営の成り立ちを超えて裁定を出すことはできない」という判断の結果だろうし(事実後日発表した線引きもそういうものだった)、「そこの成り立ちを超えてメーカーがすべての大会を従わせろ」という意見には自分は乗れないなあ、と思う(そういう立場があるのはわかるしもしかしたらそっちが未来になるかもしれませんね、そういう未来になったらおめでとうございます俺は悲しいけど、とは思う)

なのであの件に関して「北米運営がガバガバ・間違った」みたいな言い方をされるのはめちゃくちゃムカつくし、「カプコンが全部決めるべき」というのも「じゃあ北米運営のやってきたことは無視なわけ?」と思ってムカついてしまう。

あと日本格ゲーTwitter空間には日本における大会運営の中核になる有名人とツーカーですよ俺詳しいですよって人が大量にいるしなんなら運営に直接関わってる人もいっくらでもいると思うんだけど、その人らがcptに限らず「こうすればいいよね」って教えるなり決めるなりして日本大会ルールを決めればすぐ解決するのでは?ツーカーなんだしすぐできるんじゃない?なんならその日本大会ルールが定着して世界の業界全部で共有できる財産になるじゃん(いわゆる早稲田式はそうなったし)と思うんだけどなんだかその人たちの選択するのはおおむねリアクション大喜利なんだよな(実際これまで1年半の間でcptというくくり以外のあらゆるゲーム・メーカー・主催の大会においてそういうアクションはなかったと思う。この1年間はコロナでオフ大会そのものがなくなっちゃったけど)
今年めちゃくちゃ増えたオンラインのルールあれこれも日本だと大喜利になっちゃうんだけど、これに関してはだいたいの場合2016あたりから北米のAlexValleのLevelUp(discordのOnlineWarrior)が作ったひな形をずっと踏襲してて(もちろんメーカーが関わらない北米オン大会もかなりこれで行われている)、それが良くないのならば日本式として変えてそれをスタンダードとするなりAlexValleにお前変えろよって言えばいいだけだと思うんだけど2016も2017も2018も2019も特にそういうことにはならなかったしこの状況の2020もそうなのかな、と感じている(注:大会運営している人がやっていないと言いたいわけではない。ネットの機運に対して。)

・ゲームメーカー(カプコン)であるとかメーカー団体(JESU
上記のような「ルール」に関するあれこれ含めて、何かしらお題が上がった時にもれなく「メーカー・メーカー団体がやらないのが悪い」論が出てくるんだけど、それ本当に本気で言ってるの?だとしたらヤバくないか?ってずっと思っていて、
アケコンの例で行くなら「フルスケの斜めボタン」はプレイヤーが大会運営に言って、大会運営がその時はその場の裁定をして、その後にほかの色んなものが議論して今現在の形になっていったものなわけだけれども、これに対して(この例では1ミリも出てこないのに)本当に「メーカーが全て決めればいいのに」と思うの?という。
だいたい「大会」というのは多くの場合複合イベントでいちゲームのためのものでもいちメーカーのものでもないし、それはCPTなどの認定システム(認定システムとしてはバンナムもアークも踏襲している)が出来上がった今現在でも全く変わっていないはずで*1
むしろ「認定システム」というのがそもそも運営の自主性をかなりの部分尊重しているシステムなわけで(バンナム鉄拳が採用しアークでも2020採用されるはずだったDojoシステムはそれの最たるもの)、2019のヒットボックス騒動でも「CPT精神」はギャグっぽいけどそれはこれまでの「尊重」を保ったものだったのは間違いなくて、後に出たルールの文面にも純正ヒットボックスが根付いている経緯をちゃんと踏まえたものになっていた

…という前提がまずあると思うんだけど、それらを全部うっちゃってこの意見を持つならば「メーカー(団体であるjesu)が頭で全部あらゆることを決めて大会側・プレイヤー側は単にそれに従う」のが理想のあるべき大会の姿になっちゃうけど本当にいいの?って思ってしまうし、俺の頭の中にある大会とだいぶ違うなあ、と感じてしまう。

ただでさえ「日本の大会」はコリレス問題のときに「メーカーの定型文によってこれまで問題なかった他国のトッププレイヤーを出場辞退させる」ことまでやっちゃっているわけだけど(かなりすごいことだと思う)、それは以後撤回されたからそれは一応の成果なもののそれに言及する人もかなり限られているし、前述のうっちゃった意見を運営に近しいプレイヤーや運営に関わる人が主張するのもちょくちょく見ているので、もしかしたら「日本における理想の大会」は本当にそういうものなのかもしれないんだけど、俺の思ってた(これまで見てきた)大会はちょっと違うので悲しいね、という話。

*1:元からの運営というのが存在しない「ためにする」イベントもいくつかはあるが多数ではない

cpt2020_EU_West2追っかけ

録画
https://www.twitch.tv/videos/766275341

 

https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-europe-west-2/details

 

欧州西2を見る

DQ
shakz
confz

個人配信
Hurricaneなど

トピック
・Top16はファン2,是空2以外1の超バラけた結果に。
・W側のupsetが多数発生。どれも「こいつはなんかやる」系の人が見事に上がった印象。
・シード1位takamuraが今回から参加のAkainuガイルに2回負けて敗退。Akainuは一時期より活動が活発でなくなったがやはり強かった
・MopuulapoがProblemXを撃破。2019年にTop8入賞2回の実績はまぐれではなかったところを見せた
・Kilzyouくんがおじさんもといレジェンドたち(Luffy,ISDD,W2P)を全員2-0でぶっとばしてW抜け。とんでもない結果に
・BroskiがTKR春麗に2回負けで敗退。TKRすごかった。
・Will2pacがルシアで通して活躍。最後はLuffyに負けて17位終了。
NTSC_Abdessカゲ(以前は豪鬼?)が欧州実績者を次々に破ってLF到達したがShivsのメナトに負けて17位終了。惜しかった。
・前回仕上がっていたRyanHartはMysticポイズンとEscudoアレクに敗退。特にEscudoはJuniorLeoも倒しており大爆発だった(なお25位敗退)

10月11日週の大会・イベント2020

録画
https://www.twitch.tv/videos/764213264

 

・CPTオン欧州西2
ブログに書いた。後述

・あーくれぼオンライン1週目。UNI,BBCF
https://kakuge-checker.com/topic/view/07029/

・あーくれぼ北米・中西部。5つの中の1番目。ここは人数少なめ
https://smash.gg/tournament/arcrevo-america-online-2020/details

北米リーグも開幕

 

CPTonline_EUwest2

*使用キャラは付記しましたが実績時のものなので変わっていることがあります
*プール後は1845,2736のいつもの並びになる

https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2020-europe-west-2/

[pool1]
takamura 1位
Akainu 不在
-
FaWanmei 17位(ナッシュ・G)
GuN_SLinGa 17位(是空など)

*前回1位のtakamuraのプール。隣に前回不在のAkainu。
下ブロックは前回17位の2人、GuNSLinGaは大物食いの実績あるプレイヤーで、takamuraシード1位ではあるがかなり難しいプールを引いたなという印象。


[pool2]
Hurricane 2位
Nassim-Craw 敗退(バルログ
Afii 敗退 G(元ララ)
-
Shivs 13位(メナト
JoKerJokez 不在(ダルシムなど
Mana 17位(ケン・アルマス)

*前回2位Hurricaneのプール。隣の2人は前回敗退だが実績十分ではある(ともに4年連続ポイント獲得者)
下ブロックは前回13位のShivs(Shivryuken)の山。Jokerも過去実績あり、Hurricane以外は誰が上がるのかわからないといった感じ。


[pool3]
ProblemX 3位
CONFZ 不在(豪鬼・PXと身内)
Mopuulapo 敗退(バイソン)(2019年同形式CPTオンTop8)
Linkexelo 敗退(いぶきなど)
-
Shakz 13位(ララなど多数)
TheBeastOfFrascati 17位(ベガ・アルマス・イタリア勢)

*前回3位のPXプール。なんと隣に身内のCONFZ(Evo優勝して抱き合ってた人。豪鬼使いでときど対策相手としてPX本人から名前が挙げられた)が来てしまった。ほかにも2019年にCPT入賞4度とブレイクしたMopuulapo(UK勢・コートジボワール系),前回17位でイタリア勢最強格のFrascatiなどがいる。


[pool4]
broski 4位(ダルシム
TKR 敗退(春麗など
-
MisterCrimson 13位(ダルシムなど多数
akaJoness(Shaquille,JonesArcade) 17位(ケン

*前回4位のUK勢ダルシムbroskiのプール。broskiは日本視点だとあまり見る機会のない人だがキャリアハイは同形式CPTオンライン2位、プレミア9位、Evo25位とめちゃくちゃに勝っている。
MisterCrimsonは2019年は欧州CC出場次点の好成績だったが前回は13位にとどまっていた。多キャラ使いだがどう準備しているか。


[pool5]
Momi 5位(キャミイ
-
JeSterPoWeR 9位(バルログ

*前回5位Momiキャミイのところ。実績的にはそれと仮面のバルログのJesterとのシード2人のみといった感じ(過去ピックアップした人は数人いる)


[pool6]
Boltstrike 5位(バルログ
will2pac 25位(ララなど
-
Luffy 9位
Packz 不在(かりん
imstilldadaddy 25位(ガイル
Kilzyou 敗退(かりん

*前回5位のBoltstrikeはUK勢バルログで、これまでは高LPだけどCPT実績に恵まれなかった人(2019年についにCPT3回入賞、そして前回5位の活躍)。
ほかはなんかベテラン強豪が大集合してしまった謎のデスpoolになった。そんな中2019年に彗星のごとくあらわれフランス上位陣に加わった若いKilzyou君の活躍に期待(ちなみに2019年の同形式CPTオンラインで9位!)

[pool7]
infexious 7位
Zera 25位(豪鬼
Metalqueersolid 33位(ファン
-
The4philzz 9位(ファルケなど
Beslem 25位(リュウ
Brian 不在(??? 2018年欧州ファイナルのあの人)

*前回7位のinfexiousプール。隣の2人はそのキャラ使いとして欧州2番手レベルの実績がある。
下側の9位だったThe4philzzは日本ではびっくりレアキャラ枠みたいな言われ方をしていたが2019年の同形式CPTオンラインで3位(もちろんPhenom以外欧州全員参加で。)の実績がある人。ウォーロードにもなったとか。
その時の結果 https://smash.gg/tournament/capcom-pro-tour-online-2019-eu-west/event/street-fighter-v-arcade-edition/entrant/3228449
さらに一番下側には伝説の2018年欧州ファイナル(オープン大会部分)でめちゃくちゃ目立ったBrianがエントリー。何使うのか謎。ていうかこの人も4年連続CPTポイント獲得の確かな実績者である。


[pool8]
VegaPatch 7位(ファン
ADTerminal 25位(ユリアン
-
RyanHart 9位(ユリアン
akramVVVVpc 25位(コーリン
JuniorLeo 不在(ケン

*前回7位のVegapatchと9位のRyanHartのプール。なのだがJuniorLeo(知られているのだと2018年Redbull組手当日予選抜け)が下側に参戦。Ryanにとっては難しいプールとなった。