setofuumiのblog

格ゲーを見ます

UNI(Under Night In-Birth Exe: Late[st]) はなぜEvo2019に採用されたのか

UNIに詳しいわけではなくあくまで「北米周辺はこうだった」ということを書きます。
結論から言うと「大会参加数・開催実績において選ばれるだけのコトは起こっていた」ということになります。

以下データと感想。


2018年8月 EVO(AnimEvo)
https://smash.gg/tournament/animevo-2018/events
参加登録:210名 (全体906名) *格ゲーではanimevo内1位
1.Squish
2.Heiho
3.Saikyo
4.Clim
*BBTAG優勝するheihoさんを倒してSquish優勝


2018年9月 CEOtaku
https://smash.gg/tournament/ceotaku-2018-4/events
参加登録:273名 (全体971名) *BBTAGに次ぐ2位
1.ClearLamp_O
2.Squish
3.Trill
4.hiari
*有名大会CEOのアニメバージョン。本家に劣らず超大規模。日本のらんぽ(Clearlamp_o)さんが遠征優勝。2位はまたSquish(この前の週の西海岸大会SCR・40名参加も優勝)


2018年11月 CoN(Climax_of_Night)
https://smash.gg/tournament/climax-of-night/events
いわゆるフランスパン系のゲーム専門大会。アトランタで開催。公式でもレポされている http://inbirth.info/2018/11/16/164516
参加登録:143名 (全体198名) *全体1位。参加者の7割超。
1.Clearlamp_o
2.Redblade
3.Takashi
4.Senaru
*日本勢が上位を占めたがRedbladeはらんぽにW側勝利。


2019年1月 FrostyFaustings
https://smash.gg/tournament/frosty-faustings-xi/events
参加登録:177名 (全体1391名) *全体5位だがメインのGGに次ぐ2位グループ僅差
1.Redblade
2.Magnets
3.RoyalHeartv2
4.ShaquilleUNIEL
*シカゴ周辺のアーク系メイン超大型大会。今年からアーク認定に。Redbladeが全勝優勝。


2019年2月 AnimeAscension
https://smash.gg/tournament/anime-ascension-2019-1/events
参加登録:74名 (全体199名) 全体1位。
1.Squish
2.Trill
3.brkrdave
4.Clim
*西海岸のアニメゲー専門大会。Squishまたもや優勝。

 

・感想

北米事情的には、日本勢には上位を取られながらも東のRedblade,西のSquishがやたら強く戦えているのかな、といった印象。
日本におけるAC事情は詳しくないのでで割愛しますが(「st」自体の稼働は2015年7月)
家庭用が2017年7月、同9月に現状のVerになり1年経過(選出時期からすると半年)した2018年Evoで選出されず、ののち1年半の大会開催結果からのEvo種目採用ということになりました。

個人的には、メインとするプレイヤーや大会運営の熱心な活動にくわえ、Sabin*1やFlux*2が現verになる以前から定期的に発言し、話題にしていた記憶があります(発言のリンクは失念)
また上に挙げたような超大型大会での開催実績もありますが、北米、特に東部では小中規模*3・かつ多種目の大会・定期対戦会が点在しており、それらでも親しまれていたこともこうなった要因であるのかな、と感じました。

*1:SF4時代からの北米SF強豪。超有名配信TeamSpooky関係者でもある

*2:BB,MvCなどなどで多数の実績があるマルチ強豪

*3:いわゆる"ツアー"対象にならないもの含めて